医療の人々

私が院内SEになってそろそろ2年になりますが、最近は仕事もある程度覚えてきて、やりたいことも見つかったのでモチベーションが上がっています。就職したばかりの頃は先生(Dr.)が中心の病院でどんなに頑張っても間接部門なのに大丈夫なの?とか ...

院内ヘルプデスク

本日のお問い合わせは病棟のクラークから頂きました。病棟に張り出す用のポスターをWordで作成しようとしていたとのことです。文字の装飾をしようとWordの機能でワードアートを使用していました。しかし、そのクラークさんが使用しているPCで ...

医療の人々

24時間常に動き続ける病院で、電気やガス・水道などが止まってしまうことはあってはならないことです。常に働いている職員がいますし入院や外来の患者もいます。

そういった病院・職員・患者を陰ながら支え続ける職員が施設課です。あっ ...

院内ヘルプデスク

私の病院では大規模なネットワークの変更を伴う作業があって、サーバーからPCに至るまで全てのIPアドレスが変わりました。その際ツールを作成して、事前にIPを変更するように設定していたのですが、ネットワーク帯が予実と異なっている場所があっ ...

医療の人々

院内SEは自席でパソコンとにらめっこして作業していることが多いですが、実は病院内には他にもパソコンとにらめっこをしている部署があります。それが診療情報管理士という方々です。紙カルテ時代に作られたカルテに囲まれた部屋で、パソコンと向き合 ...

院内ヘルプデスク

病院内にRedmineという課題管理ツールを導入して1年以上経過していますが、業務に欠かせないツールになりつつあると思います。
そんな中、突然不可解な現象が起きてしまったので、今回はRedmineに起きた問題と、その解決方法を ...

病院だより

ジェネリック医薬品という言葉が一般的になってきていますが、私は普段の生活であまり意識していませんでした。しかしこの度病院では一般名処方加算というのを取り入れ、患者さんがお薬を選択する場面が増えることになりそうです。

なぜ一 ...

医療の人々

知り合いに臨床工学技士として働いている人がいますが、病院に就職する前は名前だけ聞いても何をやっているか全然わかりませんでした。しかし、働きだしてみるといたるところで臨床工学技士の方の業務内容が見えてきました。
今回はそのような ...

医療の人々

私の病院ではリハビリテーションに力を入れていて、回復期のリハビリや通所リハビリテーションなど行っています。
病院に入ったころにPT、ST、OTさんと呼ばれている人がいて何のことか全然わかりませんでした。
前にいたIT系 ...

院内ヘルプデスク

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も当初の予定から延長され、病院としても依然として油断できない状況が続いています。私の病院では少し前からお見舞いなどの面会をお断りさせて頂いておりますが、長らく面会禁止が続き、解除される見通しが立たな ...